遺愛ニュース
IAI News
IAI NEWS
10月29日(火)・10月30日(水)『第72回 全校修養会』が行われました。
遺愛女子中学高等学校では毎年秋に、第一線で活躍し社会課題の解決に取り組んでおられる講師をお招きして『全校修養会』を実施しています。
今年度は10月29日(火)~30日(水)の2日間にわたり、写真家・ジャーナリストで恵泉女学園大学教授の桃井和馬先生から『与えられた使命』と題してご講演をいただきました。
桃井先生は世界140か国を旅し、環境破壊や戦争・紛争の現場をカメラに収め、世界に発信しています。
それらの写真を紹介しつつ、戦争の原因が人間の心から発すること、しかし現在は地球資源の枯渇と温暖化で、本当は戦争などしている場合ではないことを教えていただきました。
また、本来分かち合うべき資源を「いつ、どのような状況で、私たちは“独り占め”したくなるか」をクラスごとにワークショップで考えました。
講演の後に持たれた『講師を囲む会』では、生徒からの質問が絶えず、満席の会場が熱気であふれていました。
机上の学びだけでは知りえない知識や情報が、新たな学びへの意欲となり、日々の授業が今の世界を知るための手がかりとなることを知る経験を与えられ、感謝しています。




