4月7日(火)遺愛女子中学・高等学校の『入学礼拝式』が挙行されました。
4月7日(火)遺愛女子中学・高等学校の『入学礼拝式』が挙行されました。
肌寒くもありましたが、式が始まる頃には明るい日射しが差し込んでおりました。
午前は中学生『53名』が、午後には高校生『228名』の新入生が真新しい制服に身をつつみ、一人の遅刻者・欠席者もなく、入学礼拝式が厳かに挙行されました。
中学生は制服がだいぶ大きく見える生徒もいましたが、どの生徒もこれからの生活に期待を膨らませていることが分かる表情でした。
高校生は落ち着いた姿に見えましたが、全員がマスクをしているため、やや不安そうな顔つきにも見えました。
新型コロナウィルスの影響もあり、間隔を広げ、式も短縮した形で挙行されました。
ご理解とご協力をいただいた新入生、および保護者のみなさまには心より感謝申しあげます。
一日も早く遺愛の生活に慣れ、これからの3年間、そして6年間の学校生活の中で、さらに大きく成長してくれることを大いに期待しております。
2020年度遺愛女子中学・高等学校『新入生』のみなさんへ
『新入生』の生徒のみなさん、保護者のみなさんは確認をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策に伴う行事日程の確認について
(新入生のみなさんへ)
新年度の諸行事についてお知らせいたします。
〇4月7日(火)入学礼拝式
・遺愛女子中学校は9:30より
・遺愛女子高等学校は13:00より
予定通り開催いたします。
☞保護者のみなさまの入場の制限はいたしませんが、何点かご協力とご理解をお願いいたします。
①中学の保護者のみなさまは『中学校玄関』よりお入りください。
高校の保護者のみなさまは『高校玄関』よりお入りいただきます。
②来場者の人数をできるだけ少なくしてください。
③極力『マスクの着用』をお願いします。
④式は短縮した形で行い、30分程度を予定しております。
⑤座席の間隔を広く設定しております。
⑥体育館アリーナでの式の後、新入生は一度教室へ行き、最低限の配布物を受け取り、連絡事項を担任より聞きます。保護者の皆様はそのままアリーナに残り、諸連絡の後、待機していただきます。短時間で新入生が戻ってきますので、そのまま帰宅していただきます。
全体で「1時間程度』を予定しております。
⑦朝、必ず検温し『発熱(37.5℃以上)』がないことをご確認ください。
⑧発熱・咳等、風邪の症状がある場合は出席しないでください。
(保護者様も同様になります。)
⑨校納金等の支払窓口は体育館の方に用意してございますが、混雑が気になる方は後日の納入でも結構です。
〇4月8日(水)オリエンテーション
・8:20までに登校。中学は11:30、高校は11:55終了の予定です。
〇4月9日(木)と10日(金)も現在のところ『お弁当なし』での予定となっております。
〇その他現在決まっていること。
・4月11日(土)は家庭研修(休日)となります。
・内科検診は延期いたします。
〇通常の学校生活について
・マスク着用、手洗いの励行、咳エチケットについて強く呼びかけていきます。感染予防のためにご協力お願いします。
・一時間に一回、全教室の換気を行います。寒い場合はブレザーを着用してください。
・生徒が密集する行事については極力延期(もしくは放送など形を変えて実施)いたします。また、どうしても集まらなければならない場面では、いわゆる「三密」の回避に留意します。
・毎日教室にて体温と就寝時間、起床時間を記録します。朝と夜の検温、免疫力をつけるための生活習慣(睡眠時間の確保・バランスのとれた食事)の確立にご協力をお願い致します。
これらの内容につきましては、状況の変化によっては変更もあり得ます。
ホームページにおいて最新情報をお知らせしますので、社会的に大きな動きがございましたら、必ずホームページにてご確認ください。
4月6日(月)予定通り『始業日』となります。
※Classiに不具合が生じているようです。
(4月5日夕方より)
Classi公式ホームページにて確認してください。
(上記をクリック)
現在のところ、4月6日(月)は予定通り『始業日』となります。
・生徒の登校は8:20までです。
(通常登校)
・スクールバスも通常の時間で運行します。
・登校後は旧クラスに入ってください。
・『始業式』と『新任式』は放送で行います。
(11時30分頃終礼予定)
・持ち物:上靴・聖書・讃美歌・身分証明書・始業日の提出物(学年・クラスによります)
・朝、登校前には必ず検温し、発熱(37.5℃以上)がないことをご確認ください。
(登校後記録してもらいます。)
・発熱・咳等、風邪の症状がある場合は登校しないでください。
(その際、学校への連絡は必ずお願いします。)
・マスクの着用をお願いします。
(マスクの入手が困難な生徒のために、HRにて『マスク製作』の時間をとっています。)
☞自分で製作する人はその材料を持参してください。学校で準備した材料でマスクを製作する人は輪ゴム4本とホチキスを持参してください。
・スクールバス、および公共交通機関にて登校する生徒は、特にマナーや自己防衛に最善の対策をしてください。
2020年の卒業生の進路速報を更新しております!
2020年の卒業生の進路速報を更新しております!
京都大学進学を始め、卒業生は自分たちの志望する道へ歩み始めました。
新型コロナウィルスの関係で、不安な日々を過ごしている卒業生も多いと思いますが、遺愛で生活した経験を生かし、『信仰・犠牲・奉仕』の精神で、強く美しく活躍してくれることを切に願っています。
http://www.iaijoshi-h.ed.jp/main/general/passing.html
最近の記事
- 2021年度 中学入試関連行事日程について(ミニ見学会更新)
- 【公式Twitter】を更新しております。ぜひご覧ください。
- 4月7日(火)遺愛女子中学・高等学校の『入学礼拝式』が挙行されました。
- 4月7日(水)『入学礼拝式』が挙行されます。
- 遺愛女子中学入学予定のみなさんへ
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (12)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)