家庭科実習で植えたジャガイモが芽を出しました!
ホワイトハウスのクロッカスの前で…
先週ですが、新しい年が始まったばかりの一日、新しいクラスの仲間とホワイトハウスの方へ散策をしました。
今年は特にクロッカスが美しく咲いていました。
これから春の深まりとともに遺愛のキャンパスは美しい風景をみせていきます。
【クロッカス関連記事】
NHKニュースより『クロッカス』
https://youtu.be/sA9NjSApkRs
遺愛学院でクロッカス見頃【函館新聞】
https://digital.hakoshin.jp/news/national/32754
【北海道新聞】

高校3年生 お花見昼食会
春の訪れです。
一足早い、桃の節句です
ツリーに明かりが灯りました
木々の葉が色づき始めました
校内駅伝の結果です
先週末に行われた校内駅伝の結果です。途中経過通り、バスケ部がぶっちぎりで優勝しました。日頃の練習の成果が発揮できたのだと思います。おめでとう!
中には、運動部の現役を引退した高校3年生もチームを組んで出場したようです。久しぶりの激しい運動で多少息があがっていたようですが、さすが運動部!最下位になることなく見事に走り切っていました。
今週末には中学、来週末には高校1・3年生の体育祭があります。スポーツの秋。けがには気をつけて思いっきり体を動かしてほしいと思います。
ジュニアコンサートが開かれました
9月1日(日)午後、本校の講堂にてジュニアコンサートが開かれました。もっと多くの方に、特に小学生に遺愛のことを知ってもらいたい、雰囲気を味わってもらいたいと思い、企画して今回で2回目。今年も12名の小学生が出演しました。
出演した小学生の皆さんは、市内で音楽を学んでおり、発表もピアノの独奏だけではなく、バイオリンの独奏や独唱(声楽)など多彩でした。きっと、日頃の練習の成果を発揮できたのではないかと思います。また、会場には60名ほどの方が聴きに来てくださいました。ありがとうございました。
時々、本校の講堂はコンサート会場として使われています。今月もコンサートが開かれますので、ぜひ講堂の雰囲気を味わっていただければと思います。
最近の記事
- 2021年1月23日(土)遺愛女子中学校『第2回入試』の願書受付終了いたしました。
- 【公式Twitter】を更新しております。ぜひご覧ください。
- 【重要】中学・高等学校入試情報『試験範囲の変更』について
- 2021年1月21日(木)遺愛女子高等学校『推薦入試』が実施されます。
- 12月19日(土)『クリスマス礼拝』を執り行いました
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (7)